2025-11-04シンガポール模擬国連
10月26日、中学2年生と3年生の計17名が、THIMUNシンガポール国際模擬国連会議に参加しました。
                    
                                
                            10月26日、中学2年生と3年生の計17名が、THIMUNシンガポール国際模擬国連会議に参加しました。
                                
                            第33回表現祭が終了しました。多くの方々にご来校いただき誠にありがとうございました。天気も何とか持ちこたえ、予定通り、様々な舞台で生徒たちが表現することができました。
                                
                            姉妹校提携したニュージーランドのRototuna High schoolの生徒8名とMell校長先生、副校長先生が10月4日(土)に来校し、6日から本校の通常授業に参加しています。
                                
                            7月28日、本校の茶道部は、特別な文化交流イベントとして、約20名のアメリカ人学生をお迎えしました。来校した学生たちは、日本文化を直接体験することを目的とした2週間のスタディーツアーに参加しました。
                                
                            2025年6月1日付で国際基督教大学と正式に高大連携協定を締結いたしましたことをご報告申し上げます。
                                
                            高校2年生の矢作陽翔君が今年度の「AIG高校生外交官渡米プログラム」に選抜されました。